NASAの1970年代の火星探査機が誤って火星の生命体を消滅させた可能性を科学者が示唆
1970年代に行われたNASAの火星探査ミッション「バイキング計画」では、バイキング1号とバイキング2号が火星への着陸に成功した。だが、これらの探査機がうっかり火星の生命を消滅させてしまった可能性があると、科学者が主張している。
これらの探査機は、生命の痕跡がないか、地表でいくつかの検査実験を行ったのだが、この過程で乾燥環境に適応した火星微生物を「溺死」させたかもしれないというのだ。
ドイツ、ベルリン工科大学の天体生物学者ディルク・シュルツェ=マクツ氏によれば、当時行われた検査は火星の生命にとっては致命的なものだったのだという。
References: We might have killed the only life we ever found on Mars – Big Think / NASA May Have Inadvertently Killed Life on Mars, Scientist Says
▼あわせて読みたい
・火星の磁場は予想より長く2億年続いていた。生命存在の環境が整っていた可能性が高まる
・見つかっちゃうかも!火星の氷内部の水たまりに微小生命が存在する可能性をNASAが示唆
・20億年前の岩石から生きた微生物を発見。地球や火星の生命を知る手掛かりに
・火星の古代生命がついに見つかった?岩石から微生物の活動を示唆する痕跡を発見
・火星で夢の岩を発見。水の存在を示す岩石は生命存在の鍵となる
Source: カラパイア