「日本のカレンダーに2つの日付があるのは何故?」外国人が詳細を知りたがった日本のモノ特集
海外大手フォーラムRedditの正体不明なものを質問する、whatisthisthing(コレは何?)という掲示板に日本に関する投稿が多くあったのでまとめてみました。月に1回の頻度でまとめていますのでよろしければ過去の記事もご覧ください。
引用:Reddit
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

2019年の日本のカレンダーを買ったんだけど
なぜ実際の日付の下に別の日付が書いてあるの?
なぜ実際の日付の下に別の日付が書いてあるの?
↑
万国アノニマスさん

旧(old)と書いてあるだろ
それは月の満ち欠けに基づいた旧暦だ
それは月の満ち欠けに基づいた旧暦だ
2
万国アノニマスさん

おそらく太陰暦だね
3
万国アノニマスさん

旧は旧暦の略
旧正月という単語もここから来ている
旧正月という単語もここから来ている
続きを読む
Source: 海外の万国反応記