居眠りさせないオフィス開発へ 社員が眠そう→冷気で起こす
1 名前:シャチ ★ :2018/07/26(木) 11:31:15.27 ID:CAP_USER9.net
システム開発の前にまず、実験を行った。眠くなりやすいタスク(2ケタの足し算の暗算)を行っている人の覚醒度と、空調・照明・アロマ(芳香)の刺激の関係を調べた。
その結果、空調の温度を一時的に下げる(27度→24度→27度)と覚醒度が顕著に上がり、照明刺激(照度150ルクス→1500ルクス→150ルクス)やアロマによる刺激(約30分間連続噴霧)でも、覚醒度がある程度上昇することが分かった。
また、眠い状態になる前、眠気の兆しを検出した時に刺激を与えることで覚醒効果が大きくなり、刺激の与え方や組み合わせでその効果を高められることも分かったという。
覚醒度の変化を、処理能力が低い安価な小型コンピュータで高精度に推定する技術もNECが開発。まぶたの動きをリアルタイムにとらえる従来の技術では、毎秒15フレームレート以上の高速な画像処理が必要だが、まぶたの揺らぎ(まぶたの重さに耐える動き)に着目することで、毎秒5フレームの映像でも精度よく覚醒度を推定できたという。
実験の結果を基に、まぶたの開き加減から眠気の兆しを検知し、空調・照明を組み合わせた刺激を与える制御システムのプロトタイプを構築。
7月から両社の検証用オフィス(ダイキンは40平方メートル、NECは200平方メートル)で執務中の覚醒度データを取得して空調・照明の環境制御を行うフィールド実験を開始しているという。今後、実証のためのパートナーを拡大する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00000043-zdn_n-sci
続きを読む
Source: 痛いニュース(ノ∀`)