二種免許を活かして新しいビジネスを展開しようと考えてるんだが
1 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:23:56.953 ID:qnO2A+u50
まぁとっくにあるだろうけどプロドライバーの派遣業
客の車を運転するサービス
10時間運転手貸して!みたいな感じ
これ法的にどうなんだろう
2 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:24:55.705
代行と何が違うの?
5 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:25:58.263 ID:qnO2A+u50
>>2
代行は2人でやるけど俺が言ってるのは1人
代行は2人でやるけど俺が言ってるのは1人
4 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:25:32.505 ID:qnO2A+u50
1時間3000円
開始と終了が同じ場所のみ(帰れなくなるから)
開始と終了が同じ場所のみ(帰れなくなるから)
6 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:26:23.920 ID:qnO2A+u50
距離による料金じゃなくて時間制
7 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:26:44.585
リムジンではなく?
8 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:27:15.474 ID:qnO2A+u50
>>7
客がリムジン持ってるならそれを運転する
客がリムジン持ってるならそれを運転する
10 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:29:18.899
他人の車に乗って運転手やるだけなら別に二種いらないじゃん
会社所有の車に乗るならタクシーじゃん
会社所有の車に乗るならタクシーじゃん
13 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:30:35.177 ID:qnO2A+u50
>>10
いや二種免許が必要だよ
代行もそうだし
いや二種免許が必要だよ
代行もそうだし
11 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:29:49.541
マネーの虎でやれ
14 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:31:06.163
詳しくないけど代行は2人じゃないとだめとか規制がありそう
じゃなかったらただでさえ儲からない仕事にわざわざ二人もつけてない
じゃなかったらただでさえ儲からない仕事にわざわざ二人もつけてない
20 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:35:28.681 ID:qnO2A+u50
>>14
だから代行じゃねーってば
だから代行じゃねーってば
15 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:33:18.734
保険が難しそう
19 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:35:05.255 ID:qnO2A+u50
>>15
調べてみないとわからないね
調べてみないとわからないね
16 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:33:36.013
便利屋が1500円でやってるけどどうやってそこから取るのか聞かせてよ
18 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:34:18.782 ID:qnO2A+u50
>>16
便利屋が客の車を運転したらとんでもない事になるよ
便利屋が客の車を運転したらとんでもない事になるよ
17 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:33:40.352 ID:qnO2A+u50
自分の車でこのサービスは個人タクシーになってめちゃんこハードルが高いから開業できない
できるけど何年も枠が開くのを待たなきゃならない
なので営業ナンバーの必要がない客の車を使ってフリーランスのプロドライバー
21 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:36:02.757
1時間3000円って・・・
23 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:36:44.519 ID:qnO2A+u50
>>21
ん?
タクシーの貸し切りだともっともっと高いぞ?
ん?
タクシーの貸し切りだともっともっと高いぞ?
22 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:36:18.342 ID:qnO2A+u50
あくまでも運転手の派遣
24 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:37:50.496
例えば事故起こした時客の保険使う訳にいかないだろうしペーパードライバー保険も適用出来ないだろ多分
貰い事故だとしても10:0にはそうそうならんしな
貰い事故だとしても10:0にはそうそうならんしな
25 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:38:54.555 ID:qnO2A+u50
>>24
他人の車を運転しても降りる保険あるかもね
そこらへんは調べてみないとなんとも言えんけどいくらでも抜け道はありそう
他人の車を運転しても降りる保険あるかもね
そこらへんは調べてみないとなんとも言えんけどいくらでも抜け道はありそう
28 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:47:40.069
ダメかもしれんな
タクシーやバスなんかの旅客自動車運送事業では派遣社員の登場を禁止してるみたい。
安全や労働環境安定面からの措置みたい。
だからいくら客の車だからといっても人乗せたらなんらかの旅客事業になるんじゃない?
31 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:49:05.225 ID:qnO2A+u50
>>28
自動車学校の送迎バスとかバイト募集してるから大丈夫だと思う
自動車学校の送迎バスとかバイト募集してるから大丈夫だと思う
32 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:50:28.269
>>31
選任する義務あるから専用のバイトならできる。
あくまで「派遣」ってスタイルが陸運局や国交省が認めるかどうかだと思う。
34 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:52:15.468 ID:qnO2A+u50
>>32
そういうことか!
代行業務の形態でなんとかなるんじゃないかな
そういうことか!
代行業務の形態でなんとかなるんじゃないかな
36 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:57:14.900
>>34
もう少し調べてみた。
どうしても「選任」義務があるようだから契約を見た目上2か月以上にすれば派遣は可能みたい。
その2か月使うか使わないかは客の自由で。
もう少し調べてみた。
どうしても「選任」義務があるようだから契約を見た目上2か月以上にすれば派遣は可能みたい。
その2か月使うか使わないかは客の自由で。
29 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:48:04.976 ID:qnO2A+u50
代行の保険があるからそれに入ればクリアできるわ
残る問題は法的な所だな
届け出とか許可とか認可とか色々ありそうだけど
警察に相談しにいけばいいのかな?
30 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:48:47.073
他人の車をぶつけた場合、単純に修理で許してくれるかもわからん
修理費を抑えるためにもお前自身が整備士免許を持ってれば完璧だけどな
修理費を抑えるためにもお前自身が整備士免許を持ってれば完璧だけどな
33 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:51:02.449
代行の保険は代行業者の共済がほとんどじゃないかな
代行業者として一定の要件を備えてないと入れないと思う多分
代行業者として一定の要件を備えてないと入れないと思う多分
35 名無しの7C 2018/01/07(日) 06:55:27.035
可能ならもう既にだれかが何かやってるんじゃない?
知らんけど
知らんけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1515273836/
管理人
最後のレスは大阪人の仕業www
Copyright © 2018 ハイオク満タン速報~まとめR~ All Rights Reserved.
Source: ハイオク満タン速報~まとめR~
Source: アンテナHAPPY!