火星に住みたい?ならば、ある物質で覆い地球大気の温室効果を模倣すればよい。という研究(米・英共同研究)
火星を人が住めるような環境に変えてしまうというのは、昔から描かれてきた夢だ。
このSFの話を現実に持ち出したのは、アメリカの天文学者カール・セーガンが初めだ。1971年に彼は、火星の北極の氷を溶かして炭酸ガスを発生させ、その温室効果で温暖な気候を作り出そうという、「惑星エンジニアリング」を提唱した。
このアイデアは多くの研究者や未来学者をいたく刺激した。だがよくわからなかったのは、はたして火星に地球と同等の気圧を作り出せるくらいの温室効果ガスと水が存在するか? ということだった。
2018年、NASAから助成を受けた米コロラド大学ボルダー校とノーザンアリゾナ大学の研究者によって、火星で利用可能な資源をすべて使ったとしても、気圧は地球の7パーセント程度にしかならないことが発表された。
つまり、このやり方では火星を人が住める場所にはできないわけだ。でもそこで諦めたら試合終了。研究者らは新たなる方法を考え出した。ある物質を使って火星の大気の状態を地球に近づければよいと。
うん、まだまだ火星ロマンは終わっていないぞ。
続きを読む
Source: カラパイア